【テクアシ日記 vol.07】餅は餅屋、釣法は地元民、人事は人事コンサルタント。
「なぜ人事をわざわざ外注するのか?」その理由を、釣りのメッカの地元民だけが持つ変わったノウハウから見つけた気がしました。
こんにちは。テクニカルアシスタントの竹内です。
人事コンサルタントの存在意義とは?なぜ人事担当者がいるのに、
本日はそういった疑問に対する答えのひとつとして、
突然ですが、私は以前長崎県長崎市に居住しておりました。
長崎ならではの娯楽として、自信を持って「海釣り」
面積に対する海岸線の比率が日本一の長崎は、
私も例に漏れず夫婦で釣りにハマり、
ある時、カマスが入れ食いだという情報を釣具店で入手し、
早朝でしたが、
ワクワクしながら仕掛けを作り、釣り始めること数十分。
周りの地元民たちは、ここぞとばかりにあっという間に5匹、
私たちもせっせと針にオキアミを付け、1匹、
釣具店で教えてもらった方法なのに…タナ(仕掛けを落とす水深)
すると一人の、よく日に焼けたおじいちゃんが近づいてきました。
「あんたら、どんな仕掛けば使いよっとね」(
驚きつつ、「これです」と使っていた仕掛けを見せると、
「そんなんじゃ、なんぼも釣れん!」
え、でも…言いかけたところで畳みかけられます。
「でかい錘ばもっとらんとか!あとサビキ仕掛けは!」(
※サビキ仕掛けとは、
丁度キス用の大きなおもりと小アジ用のサビキ仕掛けを持っていま
「エサはオキアミでいいんですか?」
「エサ!?いらんいらん!」
…本当かな、と思いながら、出来上がったおもり+サビキ針、
「しゃくれ!」
しゃくる!?
おじいちゃんは、竿を大きく振り上げる動作をしています。
真似をして何度か振り上げ、降ろし、振り上げ…数回繰り返すと、
陸に上げると、立派なカマスが二匹かかっていました。しかも、
スレがかりとは、
驚きながら回収し、シメているとおじいちゃんが言いました。
「密集しとるから、この釣り方が一番上がる。
「はいっ!」
ちょっと休むと「しゃくらんばー!!」(しゃくらなくちゃ!)
まるで鬼コーチのようなおじいちゃんに檄を飛ばされながら釣り続
これ以上は自分たちで食べられないので、
この経験は、釣果と共にかなりの驚きをもたらしました。
地元の釣具屋さんに聞くのが一番と思っていましたが、
この釣法が他の釣り場でうまくいくかと言ったらおそらくそうとは
現在、
主に採用関連の業務に携わっているのですが、
全ての会社がそれぞれ独自の構造や文化を持っていますので、
ところが、充実した試行錯誤を長期間繰り返すことは、
おそらくほとんどの企業で実現困難なのではないでしょうか。
私たちコンサルタントは、
また、弊社の特長として、
自社の人事をどうにか改善したいけれど、
90分間の無料コンサルティングも実施しておりますので、ご相談はこちらのお問い合わせフォームよりお気軽にどうぞ!
竹内円
P.S.
今日も最後まで読んでいただきありがとうございます!
メルマガの感想などありましたら、こちらからお聞かせ下さい。
↓