応募店舗が決まっている方今すぐ応募する
最新の求人情報を受け取るコミュニティーに登録する

いつかは自分の店で料理を提供したい!
と考えているあなたへ

「求む!夢に挑戦するシェフ」

起業リスクを抑えながら経営ノウハウを学べる
日本で唯一のオーナーシェフ養成型フランチャイズの会社です

毎日同じメニューではスキルが向上しない
いつかは独立して自分の店を持ちたい
でも、ノウハウも無いしどうすれば良い・・・?

腕の良い料理人なら、いつかは自分の店を持って、自分が作りたい料理をお客さんに提供したいと思うものです。

しかし、飲食店の閉店率は1年目で約3割、2年目になると約5割、3年目では7割が閉店します。

オーナーシェフとして店を成功させるためには、3つの大事なポイントがあります。

  • 料理人としてのノウハウ
  • 経営者としてのノウハウ
  • 集客のノウハウ

この3つ準備をして起業すると成功の確率が上がります。

もしあなたが「いつかは自分の店を持ちたい!」と考えていて、その夢を絶対に実現したいと考えているなら、このページはあなたのためのものです。

オーナーシェフになる夢を実現したいですか?
レストラン向けの経営ノウハウを学びながら
お金も貯められる方法があります

あなたは今、
こんな悩みを持っていませんか?

  • 同じ厨房で同じ食材の繰り返しなので成長の限界を感じてきた
  • オーナーとの意見が合わず自分の作りたい料理が作れない
  • お客さんが喜んでいる顔を直接見たい
  • 料理の腕を磨いて美味しい料理を作りたい
  • 自分の料理に対する熱意と創造性を発揮する場が欲しい
  • 独立のためのリスクは背負いたくない
  • 給料が安くて、独立のための資金を貯められない
  • もっと自分の可能性を試せる場所が欲しい
  • でも、家族もいるので無茶なことはできない。。。
そしてなにより
もっと大好きな料理を追求したい!

とあなたが思っているのであれば、一度この方法について考えてみてください。
それは・・・

キッチンカーを経営して
資金とノウハウを同時にためる方法です
弊社は、キッチンカー経営でお金を貯めながら経営のノウハウを学べる
日本で唯一のオーナーシェフ養成に特化したフランチャイズの会社です

応募店舗が決まっている方今すぐ応募する
最新の求人情報を受け取るコミュニティーに登録する

集客できず2年で居酒屋を閉店する羽目に・・・
私のような失敗をする人を増やしたくない

情熱だけで開店したものの、全く通用しなかった私の経験をお話しします。

こんにちは。(株)東京キッチンカー代表のタナカです。

私は、居酒屋チェーンで7年間修業をして貯金をし、27歳の時に自分の店を開店しました。
修行中には調理場の副責任者をやっていたので、腕には自信がありました。

良いものを安く提供できれば、お客さんは口コミで自然に集まるだろうと安易に考えていました。
ちょうど、都内下町の駅近のビルの2階に、20席程度の居抜き物件を見つけてそこを借りたんです。

初めての自分の店を持つ喜びで、寝る時間も惜しんで開店準備をしました。
そして、無事オープンの日を迎えました。

オープンから1か月は忙しかったが、徐々に空席が目立つようになり・・・

最初は友人たちも店に来てくれて、かなり忙しい日々を過ごしていました。
新しいメニューを開発して、素材も高級なものを使いました。
値段は下町なので安めに設定しましたが、たくさんお客さんが来てくれれば利益は残るだろうとタカをくくっていました。

1か月くらい経つと、徐々に空席が目立つようになりました。
ちょうどそのころ、オープン当時から手伝ってくれていたバイトが田舎に帰ることになり、新たにアルバイトを採用しようとしたのですがなかなか見つかりません。
なんとか見つけたアルバイトは、飲食店で働くことは初めてで、手際の悪さからよくお客さんに叱られていました。

私は料理に専念しなければと思い、フロアの接客はスタッフに任せていたのですが、今思えばそれが大間違いの始まりでした。
ある日お客さんからこんなことを言われたのを覚えています。

「味はまあまあなんだけど、居心地がいまひとつなんだよね。。。」

そのお客さんの声を聞いたくらいの時から、徐々に客足が遠のき資金的にもしんどい状況が続くようになってきました。

集客、バイト教育、経理など慣れない作業のストレスから円形脱毛症に

一度遠のいた客足は、すぐに回復することはありませんでした。
なぜなら、私は集客の方法を何も知らなかったからです。
お店の外に出した看板も、2階の小さな居酒屋を訪問してもらうにはアピール度が不足していました。

流行りのSNSを使って情報発信しても、いいね!をくれるのは友人だけ。
今思えば、多すぎるメニューと安い価格によって特徴のない店になってしまったこと、接客を担当するアルバイトの採用や教育の方法も全く知らないので放置状態。
さらに、もともと原価や値段の計算方法も分からず、気が付いたら火の車状態でした。

社長として頑張らなきゃいけないと思い、寝る間も惜しんで作業をこなしましたが、ある日気が付いたら頭頂部が円形脱毛症になっていました。
身体もだんだんしんどくなり、あんなに大好きだった料理も嫌いになりかけていました。

「もう一度勉強して出直そう」と早い段階で決断できたことだけは、今でも良かったと思っています。
あのまま続けていたら、間違いなくダウンしていたと思います。

店を閉めて再出発を決意。そして、先輩の経営者に弟子入り

料理だけの情熱だけで起業したのは良いけれども、本当に必要なことは商売を続けるための知識を付けることだと悟った私は、ある先輩(Aさん)のところに弟子入りしました。
Aさんは、いくつもの飲食店を経営していて、しかもそのすべてが繁盛店という凄腕の社長さんです。
実は私、Aさんとは修行時代から面識があるのですが、料理に対する考え方に相容れないものがあり、ほとんど話をすることは無かったんです。

しかし、一度店をたたんでみて初めて、Aさんが当時話していたことが理解できるようになってきたのです。
私は、Aさんのレストランで飲食店経営のイロハを教えてもらうべく、弟子入りしました。
3年間の間、毎日Aさんに質問をして、自分のできていなかったことを振り返り膨大なノートを作りました。

そこで私が教わったことを忠実に再現しながら、こんどはキッチンカーで料理人として2回目のチャレンジを始めました。
キッチンカーを選んだのは、店舗よりもリスクを抑えられる、なにより利益を出しやすいことを勉強したからです。

幸い、兄が自動車修理工場で働いていたので、中古のトラックを改造してキッチンカーとして使えるようにして、車検を通してもらいました。
保健所の手続きも完了して、いよいよ開業準備が整いました。

実は、Aさんに教えていただいた集客方法を使った結果、開業初日から多くのお客さんに買っていただきました。

Aさんに教わったレストラン経営の秘訣は、想像以上の成果を上げてくれました。
たくさんのお客さんの喜ぶ顔を見た時、円形脱毛症で苦しんでいた頃の自分をふと思い出しました。

「もう、あんな目には会いたくない・・・」

最初はこんな思いでしたが、次第にこの知識はもっと料理人の間で共有すべきだと考え始めました。

「私のような苦しみを味わったり、挫折を経験する人を減らそう」

こういう思いで、私は(株)東京キッチンカーを立ち上げました。

キッチンカービジネスは、店舗運営より固定費や初期投資がかからないので起業しやすいという特徴がありますが、販売場所の確保とか集客方法には、通常の飲食店営業とは違った難しさもあります。

また、車両の整備や改造に関わる書類や手続きなども、なかなか初めての人には分かりにくいところがあります。
しかし、きちんと運営すれば、額は大きくないですが店舗より高い利益率で貯金することが出来ます。

経営者として知っておくべきノウハウや、キッチンカー運営のスキルは弊社がサポートします。
安心して飲食店経営のイロハを学んでください。
あなたには、私のような失敗を経験せずに良い経営者になって欲しいですし、多くの人にあなたの美味しい料理を届けて欲しいと願っています。


(株)東京キッチンカー代表 タナカヒデオ

当社の採用プロセス

最終面接まではすべてオンラインでの選考になります
忙しい時、遠隔地の方でも自分の都合に合わせて応募できます

ステップ1 エントリー

指定のウエブページからエントリーして、履歴書と職務経歴書をアップロードしてください。

 

ステップ2 1次選考

1次面接はウエブで行います。指定された質問に回答してください。

動画選考では答えを1分以内にまとめてください。

 

ステップ3 1次選考の結果通知

1次選考に合格された方には通知が届きます。案内にしたがって2次選考に進んでください。

今回不合格で、いつかまた再チャレンジしたい方は、コミュニティに登録して最新情報を受け取ってください。

 

ステップ4 2次選考

2次面接もウエブで行います。指定された質問に回答してください。

動画選考では答えを1分以内にまとめてください。

基本的な流れは、1次選考と同じです。

 

ステップ5 2次選考の結果通知

2次選考に合格された方には通知が届きます。案内にしたがって最終選考に進んでください。

最終選考は対面の面接です。詳細は案内メールをご覧ください。

今回残念ながら不合格になったかたでも、再チャレンジが可能です。

コミュニティに登録して最新情報を受け取ってください。

 

ステップ6 最終選考

最終面接は対面式です。4人の面接官と1時間の面接があります。

いつも通りリラックスすれば大丈夫です。

 

ステップ7 入社手続き

最終選考の結果は1週間以内にご連絡します。

合格された方は同封されている入社の案内を見て、入社に必要な手続きをしてください。

 

ステップ1エントリー

指定のウエブページからエントリーして、履歴書と職務経歴書をアップロードしてください。

ステップ21次選考

1次面接はウエブで行います。指定された質問に回答してください。
動画選考では答えを1分以内にまとめてください

ステップ31次選考の結果通知

1次選考に合格された方には通知が届きます。案内にしたがって2次選考に進んでください。
今回不合格で、いつかまた再チャレンジしたい方は、コミュニティに登録して最新情報を受け取ってください。

ステップ42次選考

2次面接もウエブで行います。指定された質問に回答してください。動画選考では答えを1分以内にまとめてください。
基本的な流れは、1次選考と同じです。

東京キッチンカーのミッション

キッチンカービジネスを通じて、
挑戦するシェフの料理を世の中に広めること

シェフのこんな悩みを解決します

私の成功と失敗両方の経験から、あなたの課題に寄り添います
  • 色々なジャンルにチャレンジして料理の幅を広げたい
  • 定番メニューしか作れない雇われシェフから脱出したい
  • お客さんの反応を身近で感じたい
  • もう一度料理への熱意を取り戻したい
  • 独立起業時のリスクを最小化したい
  • 商売をしながら独立資金を貯めたい
  • 独立のためのノウハウを勉強したい
  • 独立用の資金を貯めたい
  • 独立したいけれども失敗もしたくない
  • 料理の腕には自信があるが、集客の方法を知らない
  • 自分の可能性を試せる場が欲しい
  • 新しいビジネスを学んで吸収できるチャンスがない
  • もっと刺激のある仕事がしたい

 

起業準備にキッチンカービジネスをオススメする理由

店舗運営よりも起業準備に向いている特徴がいくつかあります
 
<キッチンカービジネスのメリット>

実店舗に比べて開業費用が安く抑えられる

 → 手持ちの資金があまりなくても、ビジネスを始められる

サービススタッフの人件費がかからない

 → 売上の約25~30%を占める人件費が、そのまま利益になる

店舗の賃料が不要

 → 毎月の運転資金が抑えられる

お客さんのいる場所に移動できる

 → ランチはオフィス街、週末はイベント会場など需要のある場所で商売できる

3密を回避できる

 → 席数制限等の制約を受けないので、外出自粛等でも売上の落ち込みが少ない

反対に、キッチンカー運営独特のデメリットもあります
 
<キッチンカービジネスのデメリット>

天候に左右されやすい

 → 天気が悪い時や真夏、真冬は客数が大幅に減ります

営業許可の申請が複雑

 → 営業する地域ごとに営業許可を取得する必要があり、手間がかかる

出店場所の確保が必要

 → キッチンカーが出店できる場所のオーナーと、出店都度交渉が必要(使用料も必要です)

車両の改造や整備が必要

 → 保健所の営業認可を取得するための車両改造の知識と、メンテナンス費用が掛かります

仕込み用のキッチンの確保

 → キッチンカーの中では仕上げ調理しかできないので、調理用のキッチンが必要です

東京キッチンカーは、キッチンカーのデメリットを最小化し
メリットを最大化する運営サポートをしています

東京キッチンカーで開業するメリット

個人開業よりも圧倒的に有利な12個のメリットがあります

1  レンタル制キッチンカーで開業が可能 ⇒ 開業時のリスクを抑えられる

2  集客を学ぶ経営講座が受講できる ⇒ レストラン経営のノウハウがたまる

3  お客さんリストがたまる ⇒ 将来の独立に向けた顧客リストが作れる

4  集客のノウハウが身につく ⇒ マーケティングツールが準備されている

5  素早く商売を始められる ⇒ 営業許可など不慣れな作業のアドバイスがもらえる

6  アプリでキャッシュレス決済が可能 ⇒ 提供時間を短縮できる

7  利益率が高い ⇒ 開業資金を早く貯めることができる

8  経営のアドバイスを受けられる ⇒ 倒産リスクが減り料理に専念できる

9  出店場所の確保が容易 ⇒ 弊社の法人営業リストを活用できる

10   経営指導を受けられる ⇒ 売上げを安定させることができる

11   独立開業または増車によるビジネス拡大が可能 ⇒ 2つの将来設計が可能

12   弊社の仕込み専用キッチンが使用可能 ⇒ 余計なコストがかからない

1レンタル制キッチンカーで開業が可能

⇒ 開業時のリスクを抑えられる

月一回の勉強会では、経営とマーケティングの勉強をしながら
シェフ仲間との交流を広げることも可能です

応募店舗が決まっている方今すぐ応募する
最新の求人情報を受け取るコミュニティーに登録する

(株)東京キッチンカー シェフ達たちの声

キッチンカーオーナーシェフにインタビューしました

Q「東京キッチンカーの一番のオススメポイントを教えてください」

ヨシダさん

キューバサンド号店長

Q 一番のおすすめポイントは?

A 車が新しくて屋根が高いので、長時間の現場でも快適です。

    私は、レンタル制度を活用したので、初期開業費用を安く抑えることができて、非常に助かりました。

 

イソザキさん

テリヤキ丼号店長

Q 一番のおすすめポイントは?

A シェフ仲間との情報交換ができることです。

    月一回のミーティングで、経営のノウハウを学べるだけでなく、出店場所に関する情報交換ができるので、とても役に立っています。

 

マツバラさん

インドカレー号店長

Q 一番のおすすめポイントは?

A 仕込み用のキッチンが借りられることです。

    カレーの仕込みは前日の夜にするのですが、夜10時までキッチンが使えるので、とても助かっています。

 

オオニシさん

インドカレー号店長

Q 一番のおすすめポイントは?

A 利益率が高い商売ができることです。

    夫婦二人でオペレーションを回せるので、アルバイトの人件費が不要になりました。予定よりも早く、目標の金額を貯められそうです。

 

ヤマダさん

テリヤキ丼号店長

Q 一番のおすすめポイントは?

A SNSを通して、お客さんにアピールする方法を教えてくれることです。

    おかげで、集客の悩みがなくなりました。

    今では、常連さんもできて、お客さんとのコミュニケーションを楽しみながら料理が出来て最高です。

 

ヨネダさん

キューバサンド号店長

Q 一番のおすすめポイントは?

A 飲食店経営のノウハウが身につくことです。

    当初は、独立して店舗を持つことを考えていましたが、先日2代目のキッチンカーのオーナーになりました。

    経営の心配がなくなったので、大好きな料理の研究に時間を使えるようになりました。

 

キッチンカー経営のメリットは何ですか?

経営力と集客力のある料理人としてキャリア形成ができることです

メリット1 料理人としての成長

何より、お客さんからもらえる「美味しい!」のひとことが、何よりモチベーションをアップしてくれます。

日々、新しいアイディアに挑戦するやる気が湧いてきます。充実した経験をしてください。

 


メリット2 経営者としての成長

最初のうちは、フランチャイズ本部からのサポートが必要ですが、慣れるにしたがって飲食店経営のコツが分かってきます。

経営者としてのノウハウは、お金と同じくらい貴重な財産です。

 


メリット3 マーケッターとしての成長

いくら美味しい料理でも、お客さんが店に来てくれなければ存在していないのと同じことです。

集客の技術を一度学ぶと、飲食業以外でも使えるようになり収入の心配から解放されます。

より自由な人生を楽しんでください。

 

応募店舗が決まっている方今すぐ応募する
最新の求人情報を受け取るコミュニティーに登録する

入社後にはどのような活躍の可能性がありますか?

3つの方向性から自分にとって一番良いものを選んでください

キッチンカーオーナーとしての道を極める

一つ目は、フードトラックオーナーとして、クルマの数を増やして売り上げを伸ばす方向です。

資金がたまったら、キッチンカーを増やして自分の味を世の中に広めましょう。

スキルレベルが上がると、オリジナルメニューの開発もできるようになります。

 

開業資金を貯めてオーナーシェフとして独立する

二つ目は、貯めた資金を元にオーナーシェフとして独立する方向です。

独立後も、弊社と経営サポート契約を延長することができますし、すべて自分でやってみることもできます。

オーナーシェフになってからも、キッチンカーオーナーとしてお客さんとの語らいを楽しんでいる方もいらっしゃいます。

 

飲食業専門のコンサルタントとして活躍する

最後は、ご自身の経験を活かして、飲食業コンサルタントとして知識を広めていく道です。

これまで蓄積してきた経験と知識をもとに、これから飲食業を始める人たちに教えていく仕事です。

キッチンカーのオーナーとして経営しながら、弊社のコンサルタントとして活躍している方もいらっしゃいます。

 

仕事や会社に関するよくあるご質問

さらに詳しい説明が聞きたい場合はこちらからお問い合わせください

Q キッチンカーは自分で用意するのですか?

弊社の車両をレンタルする方法と、ご自身で用意していただく2つの方法があります。

ご自身で用意していく場合は、車両の購入や改造に関する相談もお受けしています。


Q 研修制度はどうなっていますか?

入社後1か月間は、キッチンカー経営に必要な知識を得るために、研修を受講していただきます。

研修終了後に試験があり、試験に合格した場合に限り開業が認められます。


Q 出店場所はどうやって確保すれば良いのですか?

出店場所はご自身で確保していただくのが基本です。方法は研修の中で詳しくご説明します。既存出店場所のリストを紹介できる場合もありますが、最初にその場所を開拓した方に優先権があります。


Q 契約形態はどうなっていますか?

(株)東京キッチンカーとのフランチャイズ契約を締結します。フランチャイズ料金は月額5万円です。

車両をレンタル契約にする場合は、車両のリース契約が必要になります。


Q 初期費用は必要ですか?

加盟金、研修費用、その他諸費用、移動販売車購入費用が必要です。購入したい車両によって、費用には差があります。

車両を月額レンタル契約にした場合は、初期費用は抑えられます。


Q 解約時の条件はどうなっていますか?

フランチャイズ契約は、1年間の自動更新になっています。中途解約をする場合は、規定による違約金が発生します。

自動更新時期に、契約を終了する場合は、違約金は発生しません。いずれの場合も、加盟金は返金されませんが、購入したキッチンカーは、弊社の規定により買い取りをいたします。


Q 食材の手配はどうなっていますか?

開業時には、3つのメニュー(キューバサンド、インドカレー、テリヤキ丼)から選んでいただきます。必要な食材はフランチャイズ本部から購入できます。ご自身で購入することももちろん可能です。


Q 調理の下準備ができる調理場や、在庫食材の保存場所はありますか?

弊社オフィスに、調理場と冷凍冷蔵庫が用意してあります。調理場は予約制です。オンラインで申し込みができます。冷蔵庫はレンタル費用が掛かります。営業場所が弊社オフィスから遠い場合は、ご自身で調理場と冷蔵庫をご用意ください。


Q 指定のユニフォームはありますか?

ユニフォームはありませんが、3つのメニューに合わせたエプロンを用意しています。

S、M、L、LLの4サイズから選んでください。


 

メニューを3種類から選んでスタートしましょう

最初はみんなが知ってる定番メニューから始めます
これが最もリスクの少ない起業方法です

 

キューバサンド店の店長

売上収益性 ★★★★★

集客力   ★★★★☆

提供時間  ★★☆☆☆

客単価   ★★★★★

客数    ★★☆☆☆

 

インドカレー店の店長

売上収益性 ★★★★☆

集客力   ★★★☆☆

提供時間  ★★★☆☆

客単価   ★★★★☆

客数    ★★★☆☆

 

テリヤキ丼店の店長

売上収益性 ★★★☆☆

集客力   ★★☆☆☆

提供時間  ★★★★☆

客単価   ★★☆☆☆

客数    ★★★★☆

 

必要な材料はセントラルキッチンから購入可能です

👇

経営と集客のノウハウを習得できたら
オリジナルメニューの開発に取り掛かりましょう

 

企業情報

会社名

株式会社東京キッチンカー

所在地

東京都千代田区丸の内1-8-3

資本金

5,000万円

従業員数

30名

URL

https://tokyokitchencar.com

事業内容

キッチンカーのフランチャイズ運営

 

オーナーシェフコミュニティに参加する

まだ応募する準備ができていないけど、このビジネスに興味があるというあなたへ

今後の求人やキッチンカー運営の最新情報をチェックしましょう。

以下のボタンからオーナーシェフコミュニティに登録して、弊社のメルマガを受け取ってください。

料理と経営の鉄人を目指して

キャリアをスタートする準備はできましたか?

 

(株)東京キッチンカーでのキャリアは、単なる仕事ではありません。

当社は、夢を追い続けるシェフのために、経営と集客マーケティングのノウハウを提供しています。

飲食店は、開業するよりも継続することの方が、はるかに難しい商売です。

経営を安定して回せるようになる飲食店ビジネスノウハウを学びながら、私たちと一緒に未来のチャンスを発見しましょう。

 

お名前(漢字)必須
お名前(カナ)必須
Eメール必須
個人保護情報の取り扱い必須

 

「今すぐ応募する」ボタンを押すと、面接申し込み用のURLがメールで届きます。

メールに記載されたURLからエントリーページに進んでください。

必要事項を記入して、オンライン選考に進んでください。