人事部 課長候補

- 評価制度・報酬制度・研修など“人事の中核”を担うポジション
- 制度運用・育成・文化浸透まで幅広い裁量と実行力が発揮できる
- 年収600〜800万円/柔軟な働き方と高水準報酬を両立
- IPO準備中の急成長フェーズで「全社の型」を作れるやりがい
- 行政書士・会計士・建築士など多彩な経営陣と協働できる環境
「制度は作って終わりじゃない。」現場で“生かす人事”を求めています。
「制度の設計図を、現場で“使える”仕組みにする。」
評価制度や報酬制度があっても、それが使われなければ意味がありません。
AMATUHIは、障がい者福祉に特化した事業を展開しながらも、
制度や文化の「運用・浸透」を重視する、組織づくりのプロ集団です。
「制度づくり」よりもむしろ、“制度が使われる現場”をつくる人を求めています。
この求人のポイント
- カルチャーを、言葉だけで終わらせない。
経営理念や行動指針は、掲げるだけでは現場には根づきません。
本当に大切なのは、「それを体現する人」を増やしていくこと。
このポジションでは、“カルチャーを浸透させる施策”を自ら設計・実行していただきます。
たとえば、拠点ごとのワークショップ設計、行動指針の言語化、研修コンテンツへの落とし込み。
組織文化を“実際のふるまい”に翻訳する仕事です。
- “福祉だから”ではなく、“福祉こそ”攻めの人事を。
福祉業界は“守りの人事”になりがちです。
しかしAMATUHIでは、人材の質がサービスの質を決めるからこそ、
人事こそが攻めの要であり、事業成長をけん引するエンジンであると考えています。
経営直下での柔軟な提案・改善が可能。
現場への介入や制度の再設計にも裁量を持てる。
今後の人事キャリアを、社会性と成長性の両面で加速できる環境がここにあります。

募集要項
仕事内容
~お仕事内容~
人事部長と連携しながら、評価・報酬制度の運用、研修運営、文化浸透の実務全般をお任せします。
~詳しいお仕事内容~
・評価制度・報酬制度の運用サポート(調整・質問対応・資料管理など)
・社内規程や制度の更新・周知・現場対応
・新入社員研修やOJT支援の運営(進行管理・資料作成・講師補助)
・マニュアル・動画・eラーニング等の育成コンテンツ制作・展開支援
・各拠点への制度定着・浸透活動(現場訪問・ヒアリング・改善提案)
・行動指針・企業文化の可視化・ワークショップ企画
・人事課内の庶務対応、データ入力、問合せ対応 など
~入社後の流れ~
・入社初月は本社でのオリエン・業務レクチャー
・その後、部長との同行で拠点ヒアリングや研修支援に着手
・2~3ヶ月目から独立した制度運用・改善提案をお任せします
~魅力~
・「制度を“生かす”ことに挑む」人事としての実感が持てる
・多拠点展開の現場を横断し、裁量を持って行動できる
・成長フェーズの企業で“人事文化の初期設計”に関われる
・技術も人も「目的のための手段」として、組織を再設計できる
・経営直下でスピーディな意思決定に関与できるポジション
~会社・製品の将来性~
AMATUHIが展開するのは、全国規模で拡大を続ける障がい者福祉事業。
自社ブランド「AMANEKU」を軸に、障がいのある方が安心して暮らせる場所・働ける場所を提供し、
社会の中に“当たり前”として存在できる仕組みづくりを進めています。
さらに、RPA・AI・ノーコードといった先端技術を福祉現場へ積極導入。
「人の温もり」と「効率性」の両立を目指す挑戦は、他社と一線を画します。
現在はIPOを見据えた体制強化中。
制度・教育・カルチャーといった“組織の中核”を固めるフェーズにあり、
まさに今、人事から会社の未来を形づくるタイミングです。
勤務地
神奈川県横浜市中区桜木町1丁目1-8 日石横浜ビル10階
・JR「桜木町」駅 徒歩4分
・みなとみらい線「みなとみらい」駅 徒歩6分
年収
600万〜800万円(毎月前払退職金1万円含む)
※経験・能力を考慮して決定
※試用期間3ヶ月(条件変更なし)
給与・待遇
- 各種社会保険完備
- 通勤交通費支給
- 社宅・家賃補助制度
- 資格取得支援制度
- 服装自由
- 育児・介護休暇制度あり
休日・休暇
・完全週休2日制(土日)
・祝日
・年末年始休暇(12/29〜1/3)
・有給休暇
・慶弔休暇
・年間休日:120日以上
応募資格
【必須要件】
・人事または現場マネジメントとしての実務経験(3年以上)
・評価制度/研修/制度運用のいずれかの実務経験
・社内調整・周知・折衝経験がある方
【歓迎要件】
・人材開発・制度運用・労務など複数領域での人事経験
・福祉・医療・多拠点企業での勤務経験
・制度マニュアル・研修資料の企画・作成経験
【求める人物像】
・制度の「運用・現場浸透」に価値を感じる方
・拠点や現場と密に関わる仕事をしたい方
・社会性と実行力の両立に魅力を感じる方
雇用形態
正社員
賢者の人事 おすすめコメント
AMATUHIの人事は、“静かな現場主義”です。
制度を作って終わりにせず、「制度が人を動かす」状態に導く人が求められています。
評価・育成・文化浸透——
そのすべてを「実務レベル」でリードしながら、
組織文化の“型”を共に創る、最初の担い手となるのがこのポジションです。
制度と現場を結び直す、人事のやりがいがここにあります。
会社名
株式会社AMATUHI |
会社概要・特徴
社名:株式会社AMATUHI
設立:令和3年2月22日
代表者:代表取締役 吉田 竜真 (行政書士)
従業員数:約1050名
本社所在地:〒231-0062 神奈川県横浜市中区桜木町一丁目1番地8 日石横浜ビル10階
事業内容
- 障害者総合支援法に基づく障害福祉サービス事業
- 健康保険法及び介護保険法に基づく訪問看護事業
主な拠点
東京都:19施設
神奈川県:13施設
千葉県:15施設
埼玉県:8施設
業種
福祉・医療不動産・ソーシャルビジネス |
この求人へ応募するには?
1)以下のボタンををクリック、またはQRコードでLINEに登録してください。
2)トークルームに、「人事部 課長候補・キャリア面談希望」と入力してください。担当者からご連絡いたします。
